top of page


保育目標
人間形成の基礎がつくられる乳幼児
一人ひとりの存在と個性を尊重し
愛情いっぱいの生活体験や温かい触れ合いを通し
自主性を養い基本的な信頼関係を大切に
自己有能感・自己肯定感を育てる

祝福された日々の生活を
神を愛し敬う中で感謝の心、素直な心、清い心を。
祝福された日々の生活を送らせたい。
明るい子に
生活習慣を身に付けることはもちろん、優しく
思いやりのある子に育てたい。
「ありがとう」の言葉を大切にしています。
逞しい子に
何でも挑戦し、行動力があり
いつでも気力に満ち溢れた子どもであってほしい。
祝福された日々の生活を
子どもは「舐めて確認」から始まり、
1才ずつ年齢を重ねるごとに探求心へと変化。
豊かな表現力、想像力を育てたい。

設定保育


.jpg)
English
週2回30分、ゲーム、ダンス、カードあそびを英語を通して外国人講師とともに行います。発育段階として英会話を耳にし、日常生活で英会話と触れ合う環境を目指します。
バイリンガルクラス
毎日40分、外国人講師による英会話の学びを年齢に応じたテキストにそって行います。またバイリンガルクラスの子どもたちは毎年児童英検にもチャレンジしています。
知恵あそび(SIあそび)
個々の発達段階を大切にしながら「SI(エスアイ)あそび」を通じて「自ら考え、自ら工夫して創造そることの喜びと意欲」を育みます。2才児より5才児まで発達にそって段階的に行う知能教育です。




体育教室
幼児体操の専門講師による一貫した体育指導は基礎的な運動機能の発達を促し、瞬発力、筋力、平衡感覚、基礎体力を付けるばかりでなく、気力、集中力などを付け、勇気ある強い心を育むことを目的としています。
音楽・絵画・プリント・課外あそび
幼児体操の専門講師による一貫した体育指導は基礎的な運動機能の発達を促し、瞬発力、筋力、平衡感覚、基礎体力を付けるばかりでなく、気力、集中力などを付け、勇気ある強い心を育むことを目的としています。




Annual Events

入園進級式
スポーツテスト
父親参観
チビッコ夏まつり
サマースクール
敬老お招き会
バイリンガル参観
エスアイ参観
運動会
ハロウィンパーティ
English参観
お泊り保育
那覇まつりパレード

いもほり遠足
社会見学
クリスマス祝会
豆まき




生活発表会
春の交通安全指導
お別れピクニック
修了式・卒園式

bottom of page